青春18切符とは? 期間や値段・使い方をまとめて解説

お得

普段駅を利用しているとたまに目にする青春18きっぷの文字。

何となく若者向けの様なイメージがあり、あまり関係ない様に思っていましたが、年齢制限等もなく実はとてもお得な切符なんです。

そこで今回はそんな青春18きっぷの利用方法や販売時期について解説していきます。

青春18きっぷとは

青春18きっぷとは、期間限定で全国のJR線の普通列車・快速列車に乗り放題になる切符です。

当初は旅費を節約したい学生向けに発売された切符でしたが、お得感と使い勝手の良さから今では幅広い年齢に愛される切符です。

発売・利用期間

発売時期や利用期間は毎年異なりますが、大体学生の長期休暇に合わせて発売されます。

例年の切符利用期間(発売期間)は

春:3月1日~4月10日(2月20日~3月31日)
夏:7月20日~9月10日(7月1日~8月31日)
冬:12月10日~1月10日(12月1日~12月31日)になります。

どれぐらいお得?

青春18きっぷの利用料金は5日分で¥12050円。

1日あたりは¥2410円なので、JR線で運賃が2410円以上かかる駅に行くなら「青春18きっぷ」の方がお得です

どこで買える?

青春18切符は、全国の主要な駅にあるみどりの窓口や、指定席券売機にて購入するこもができます。

チケットの販売枚数に制限もないため、売り切れる心配もありません。

年齢制限はあるの?

青春18切符という名前や発売時期から若者や学生向けといったイメージがありますが、年齢制限はなく誰でも利用することができます

ただ子供でも同じ料金になるので注意が必要です。

使いきれなかった分は?

きっぷの払い戻しは、切符の利用期間内で5回分すべてが未使用の場合のみ、手数料¥220で可能です。

しかしよほど特殊な事情がないと5回分が未使用で残るなんてことはありませんよね。

5回分買ったけど余ってしまった・最初から使う回数が決まっている場合は金券ショップを利用すると良いでしょう。

利用する際の注意点

乗れるのは普通列車だけ

青春18きっぷで利用できる列車は普通列車に限定されています。

新幹線や特急列車は、特急券を追購入しても乗ることはできません。

しかし、普通車指定席は指定席券を、グリーン車自由席はグリーン券を追加購入すれば乗れますが、グリーン車指定席は不可。

自動改札は通れない

青春18きっぷでは自動改札機を通ることができません。
係員のいる窓口を切符を見せて通る必要があります。

お得な利用方法

途中下車可能

青春18きっぷを利用する際は何度でも途中下車することが可能です。

ただ目的地に行くだけでなく、その道中ちょっと寄り道したり自由気ままな旅をすることができます。

移動先でも利用可能

大きく移動するとJR東日本・西日本・北海道・四国・九州等、別の鉄道会社で青春18きっぷを使うことになりますが、そのまま利用することができます。

日数や利用する駅が連続している必要もないので、目的地に数日した後帰途に着いたり、電車から降りた後別の交通手段で他の駅に行きそこから乗り始めることもできます。

複数人で利用可能

一人で5日間利用することもできれば、同じ日に複数人で利用することも可能です。

1人で利用する際も5日間連続して利用する必要もなく、期間内であれば自由に使用することができます。

最後に

青春18切符は、老若男女利用できるお得で便利な鉄道チケットです。

期間やエリアに制限があるものの、使い方次第で様々な旅のスタイルを楽しむことができます。

旅行中の思い出は一生の宝物になります。

今回紹介した様々な利用方法を参考に、自分に合った青春18切符の使い方を見つけてみてください。

コメント