スマートタグとは?機能や選び方を徹底解説

ガジェット

貴重品を失くしてしまうと、探すのが大変ですし手元に戻ってくるまで心配ですよね。

そんな時役に立つのがスマートタグです。今回おすすめのスマートタグとその選び方を併せて解説します。忘れ物をしやすい人だけでなく、旅行に行く人やビジネスで重要な物を扱う人にもおすすめです!

スマートタグとは

紛失防止タグとも呼ばれ、貴重品に取り付けスマートフォン等と連携することによって置き忘れや紛失を防止するデバイスです。

紛失した場合に音を鳴らしたりして貴重品の場所を知らせたり、一定の距離を離れると警告を出したりして置き忘れを防ぎます。

スマートタグの機能

相互呼び出し機能

スマートタグはスマホを使ってタグの場所を確認できるアイテムですが、タグを操作することで、スマホを呼び出すことが可能なタイプもあります。

片方が手元にあればもう片方を探せるので、家の中で貴重品を探す際にとても便利です。

簡易GPS機能

クラウドトラッキング機能とも呼ばれ、タグを紛失した際に自分と同じ種類のタグを使っている人が近くを通ると、タグの位置を知らせてくれる機能です。

便利な機能ですが、同じ種類のタグの利用者が少ないと活躍が期待できないことがあります。

忘れ物通知機能

スマートタグとスマホに一定の距離があいてペアリングが解除されるとスマホに通知が届き、最後にタグと通信した位置を確認することができます。

スマートタグの選び方

種類で選ぶ

キーホルダー型

名前の通り本体に穴が開いていて、キーホルダーやストラップのように取り付けることができるタイプです。

シール型

 裏面が両面テープのようになっており、失くしたくないアイテムに直接貼って使用可能なタイプ。ノートパソコンやタブレット等の他のタイプが使用できない場合でも取り付けることができます。

カード型

 プレートタイプとも言われ、薄さが特徴のタグです。財布やパスケースはもちろん、書類のファイル等にも挟みやすく様々な物の紛失を防ぐのに役立ちます。

コイン型
¥12,800 (2022/05/20 03:01時点 | Amazon調べ)

 小型が特徴のタグで、財布の中に入れたり自転車に取り付けたりすることが可能です。専用のケースに入れてアクセサリーのようにしたりすることもでき、ファッション性が高いことも魅力です。

電源から選ぶ

電池交換式と内蔵バッテリー式の2種類があります。

内臓バッテリー式は電池の交換ができない為使い捨てになりますが、電池の寿命が電池交換式のものと比べて長い物が多いです。頻繁に電池残量を気にしたくない方は内蔵バッテリー式の物が良いです。

コスパ良く使いたいなら、自分で電池交換できる電池交換式がおすすめです。

最後に

ある統計によると人は1日10分の時間を探しものに費やしているといいます。この時間を好きなことに使えればと思うともったいないですね。

スマートタグを導入して、物を失くした時の不安な気持ちとは無縁の生活を送りましょう。ぜひ自分にあったものを見つけてみてください。

コメント